忍者ブログ

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アナログ時計
最近の子供たちは時計というものは電池で動くものだと思っていますよね。 私が仕事で使っている場所には大きな柱時計があるんだけどその時計はぜんまいを巻いて動かすかなり昔ながらの時計なんです。 時計が止まっていたのでねじを巻いていたら近くにいた子供たちから何をしているのかと尋ねられたので時計が止まっているからぜんまいを巻いているのだと答えるととても不思議そうな顔をしていました。 今はデジタルの時代だから子供たちににとってはそんな時計があるのなんてビックリなんでしょうね。 もちろん私もその場所以外でぜんまい時計を見たことなんてありませんが…。 それでも祖父母から話を聞いたりして知っていたのでこの時計を最初に見た時に、これがその時計なんだ…って思ったものです。
PR
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
さあ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
Copyright ©  -- 星のへやで気ままに --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]